NG1:きょうだいや友達と“ぶつかり合い・ケンカ”をさせない

きょうだいや友達とおもちゃの取り合い。

「貸してよ!」「イヤだ!」のひと悶着があった挙句、子ども同士の叩き合いが始まった……。

幼少期にありがちなケースですよね。

こういうケースに遭遇した場合、「ケンカはやめなさい」とすぐに仲裁に入っていませんか?

実は、子どものケンカをすぐに止めさせたり、ケンカそのものをさせたりしないようにしていると、“力加減や節度、限度”というものを学べなくなってしまうとのこと。

危険が伴うとき、子どもだけで解決できないとき以外は、できるだけ見守るようにしましょう。

NG2:父親が子どもと“プロレスごっこ”“相撲ごっこ”をしていない

息子が「お父さん、プロレスごっこしよう」と言ってきたときに、「疲れているからイヤだよ」「乱暴なことは嫌いだよ」などと、子どもとのコミュニケーションを避けているといったことはないでしょうか。

これもまた、NG1と同様に、力加減や節度、限度を学ぶ機会をなくしてしまうことに……。

また、男の子は4歳前後になると、男性ホルモンの一種“テストステロン”の量が急上昇すると言われています。

活発になるこの時期に、エネルギーの発散不足は子どもの成長に良くありません。

親子のプロレスごっこなどを通じて、エネルギーを上手に発散させてあげるようにしたいですね。

NG3:子どもが乱暴なことをしたときに、理由も聞かず叱る

「ママ~、お兄ちゃん(弟)が叩いた!」と娘が言ってきた際に、「男の子なんだから、暴力振るうのはやめなさい!」など、理由も聞かずに言うのもNG。

叩いてしまった理由が必ずあるはずです。

「男の子なんだから」「お兄ちゃんなんだから」と言って理由も聞かずに我慢させ続けると、陰にまわって攻撃性を発揮することもあるそうです。

子どもの頃は言葉が追い付かず、手のほうが先に出てしまうことが少なからずあります。

“言葉で説明させるスキル”を少しずつ身につけさせるようにしましょう。

いかがでしたか?

暴力=悪

と決めつけずに、しっかりと理由を聞いてあげることも大切なことなんですね。

特に男の子はケンカの1つや2つしてくれた方が、健康的かもしれません。

しかし、限度は有りますので、しっかりと親が見守ってあげましょう。

関連するまとめ

通常分娩、帝王切開、無痛分娩…出産って、どの方法が一番良いの?

現在妊娠中の方、もう出産方法を決めていますか? 今は出産の方法まで選べる時代、素晴らしいです! 健康で妊娠…

タネちゃん。 / 1666 view

我が子を自立させたいなら思いきり「甘えさせる」べき理由

我が子を自立させるには、厳しい態度で接しなければ! 「甘やかしてなんていられない!」とお思いの方が多いと思い…

BIGパパ / 2015 view

あなたの子供は大丈夫?その勉強方法間違っていませんか

毎日の宿題や授業の予習復習もそうですが、受験を控えているお子さんは受験勉強に必死になっている頃ですね。だけど…

マイマム編集部 / 2003 view

『PTA認識テスト〜あなたの「常識」は正しいのか⁉〜』<回答篇>

PTA認識テスト、回答篇を作成いたしました。 あなたのPTAに関する認識はあっていたでしょうか? ※回答篇…

タネちゃん。 / 2543 view

バレンタインも親子で手作り♪楽しく出来るハートの工作

お正月が終わってやっと一息…と思っていたら、世間はもうバレンタイン一色になっています。 最近では女性から男性…

マイマム編集部 / 23233 view

関連するキーワード

BIGパパ

はじめまして。三十路の2児の父、BIGパパと申します。
(実は、年内に3児になる予定です。)
B型。趣味は野球。家族や子供のことを面白おかしく書いています。
これから、イクメンパパとして様々な情報を投稿していきたいと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード