高齢出産は危険なの?

35歳以上の妊娠・出産は、それ以前の年齢よりもトラブルが起きやすいと言われています。ですが、年齢を問わず妊娠・出産にはトラブルがつき物です。よって、一概に「高齢出産=危険」とは言えないのです。
実際に20代でリスクを伴う出産をする人もいれば、40代以降でも若い人と同じように初産を難なくクリアする人だっています。

かといって、油断は禁物です!高齢出産には高齢出産なりのリスクや知っておくべき予備知識がたくさんあります。それらを学び、理解することで安全な高齢出産に臨めるでしょう。

高齢出産によるリスク

卵子の老化による妊娠率の低下

女性の卵子は、生まれる前から数が決まっていて、まだ母体内にいる胎生5ヶ月頃が最も多いとされています。そして年齢を重ねるごとにその数が減少していき、質も下がってきてしまいます。一般的には35歳の女性が出産できる確率というのは、20歳代の半分になるとされてます。
女性の社会進出などで晩婚化が進むにつれ、こうした不妊の女性が増えてると言われてます。

しかし、卵子の老化による不妊になるわけではありません。妊娠の確率が下がるだけです。
たとえば35~39歳の女性が、一番妊娠しやすい日に性生活を持った場合「3割が妊娠する」という統計がありますが、20代の女性はこの倍の確率で妊娠します。つまり妊娠をするのに時間がかかるというだけで、妊娠しなくなるわけではないのです。
ただ、45歳を超えるとかなり難しくなるようなので、気を付けておきましょう。

流産

全妊娠の自然流産率(10~15%)に対し、35歳以上では約20%ともされています。主な原因として卵子の老化、またそれに伴う胎児の先天異常があげられるでしょう。流産には、100%の予防策はありません。
自然の厳しい一面であり、また若い人も10人に1人は経験することです。

私も出産経験は20代でしたが、20代の時に2回流産を経験しています。

先天異常

35歳以上になると、先天異常の発症率が高くなるのは事実です。しかし、若いから安心というわけではありません。
ある調査では25~29歳で1.88%、35~39歳では2.02%、40歳以上では2.38%の確率となっています。

加齢が影響しやすいのは、先天異常の中でも染色体異常(ダウン症など)です。これに関しては、35歳以上のリスクが少々高いと言わざるを得ません。出生前診断を受けるか否かで悩む妊婦さんは多いと思いますが、まずは担当医に相談してみましょう。

妊娠高血圧症候群

高齢出産には「妊娠高血圧症候群」というリスクも伴います。
妊娠高血圧症候群はむくみや蛋白尿、高血圧などいずれか1つの症状が出現したもので、中でも高血圧に注意が必要です。

高齢出産の場合、高血圧になる可能性は20代の1.8倍とされています。加齢による内臓機能の低下、さらに妊娠による体の変化が起こるのですから妊娠高血圧症候群が多いのも頷けるでしょう。妊娠高血圧症候群を防ぐには、早期発見および食事・栄養指導を受けることが大切です。また、体重管理もしっかり注意しましょう。

帝王切開

貴重な妊娠・出産なので大事を取って帝王切開にしたいといった考えから、高齢出産は帝王切開率が多くなります。この傾向は、特に40代の初産婦さんにはっきりと表れてくるようです。また、医師が率先して帝王切開を勧めている部分もあるようです。帝王切開はなるべく避けたいという方は、自然分娩志向のクリニックを探してみましょう。

ダウン症

高齢出産で生まれてくる子供はダウン症の子が多いという考えは少なくありません。しかし、あくまで高齢になるとダウン症の確率が高まるというだけなのです。実際、20代の発生率が0.1%未満なのに対し35歳以降は0.3%、40歳以上になると1%にまで上がっています。

これも原因はやっぱり卵子の老化によるもの。卵子は排卵する卵子になるまでに2回の分裂を経て23本の染色体になります。しかし卵子が老化すると、この1回目の分裂がうまくいかずに24本の染色体を持った卵子になってしまいます。これを染色体の不分離というんですが、これにより染色体異常によるダウン症が増えてしまうと考えられています。

2012年から開始された新出生前診断では、血液検査をするだけでダウン症や無脳症などの染色体異常が99%わかり、かつ流産の危険性もないとされています。これは1年目に7740人が利用していて、陽性と判定された妊婦のうち97%にあたる110人が人工妊娠中絶をしています。受診者の平均年齢は38.3歳で、妊娠週数は13.3週だったとのことです。

高齢出産のリスクを少しでも回避するために出来ること

卵子の老化を防ぐ

関連するまとめ

父親からみた、父親と母親の役割

父親から見た母親って色んな見方があるんでしょうね?!

佐々木慎之介 / 2018 view

使わなくなったランドセル、あなたならどうする?

私の子供もすでに高校生と中学生。押し入れに捨てられずにいるランドセルが2つキレイにしまわれています。 6年…

piyoママ / 5890 view

子供にいい影響を与える夫婦の行動4つを紹介!

子は親の背中を見て育つ。なんて言いますが、本当にそのとおりだと思います。 口癖もそうですし、行動一つについて…

BIGパパ / 2317 view

「楽天ママ割 春のトクトクキャンペーン」開始のお知らせ

春限定!「楽天ママ割」お得なCP開始 1,050名様にサンプルボックスをプレゼント ママのための「オーガニッ…

マイマム編集部 / 1032 view

わが子に伝えるお金の大切さについて

大人になると、お金に絡んで色々と良いことと悪いことに遭遇します。榎本家では子供のころからお金についての価値観…

榎本正義 / 2301 view

関連するキーワード

piyoママ

高校生と中学生の子供を持つシングルママです♡
反抗期の子供2人と仕事に家事にと奮闘中!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード