癇癪を起こして足をバタバタ

よくある典型的なパターンは、おもちゃコーナーなどの店頭で「買って~、買って~!」と泣きまくり、寝転がって足をバタバタさせるあれですね。

一体、これをなぜ止めさせてはいけないのだろうか?と思うでしょう。

これは子どもにとっては、意外と重要な行動なんです。

こうすることで、子どもは怒った時の感情の表現の仕方、また発散の仕方などを試行錯誤しながら学んでいるのです。

もちろん、こうした方法をとりながらも、子どもは徐々に自分の感情の抑え方や、表現の仕方を学んでいきます。

というわけで、無理に止めさせないでください。おそらく自然とやらなくなるでしょう。



すぐに怖がる

子どもは色んなことを怖がります。

特に小さい子どもは暗いところが怖かったり、ママから離れられなかったりしますよね。

こうした時、怖がっているのにも関わらず、無理に何かをさせたり、ママから引き離したりする必要はありません。

子どもが怖がっているものの正体を、少しずつで良いので分かりやすく説明してあげてください。

だんだんと理解できるようになるでしょう。

もちろん、無理に怖がらせることは絶対NGです!



泣きじゃくる

子どもが泣いていると、「いつまでも泣いてないの!」と厳しく言ってしまいませんか?

年がら年中、子どもの泣き声を聞いていると、つい“イラっ”とくることがありますよね。

でもそこで、泣いているのを無理に止めようとしないでください。

大人でも、思いっきり泣いた後気分がスッキリする、なんてことがありますよね?

これは、溜まっていた感情を発散することがとっても大事だということなのです。

子どもも同じです。

感情を発散させる必要があります。

泣いている時は、無理に泣き止ませないようにしましょう。

いかがでしたか?

どの行動も子供にはありがちな行動ですね。

子供の成長のためには、少し親が我慢してあげることも必要なのかもしれませんね。

時と場合にもよりますが。笑

関連するまとめ

お父さんは子供の憧れ。尊敬される父親に必要な4つの性質

子供にとってお父さんは偉大でかっこいいもの。僕もそうですが、自分が年をとるたびに、父親の偉大さを感じます。 …

BIGパパ / 3810 view

虫歯ゼロを目指す!子供を虫歯にさせないために気をつけたいこと

これから気をつけたいことの一つに、子供の歯のケアがあります。 産まれたばかりの赤ちゃんの口の中には虫歯の原因…

タネちゃん。 / 2342 view

何をさせる?子供の習い事について

英会話教室に音楽教室などから様々なスポーツ、習い事がある今日このごろ。 そんな習い事について世のお母様方には…

タネちゃん。 / 2685 view

「スマホ」が赤ちゃんに与える悪影響4つ

忙しい時や静かにしてて欲しい時などついつい子供にスマホを渡してしまいます。動画を見せたり、簡単なゲームをやっ…

BIGパパ / 2195 view

お子さんのこと、ちゃんと「見え」てる?親子の”名前がない展覧会”

子ども自身さえ気づかない才能が、親には見えるかもしれません。 そして逆に、お子さんもいつの間にか、親の想像…

タネちゃん。 / 2277 view

関連するキーワード

BIGパパ

はじめまして。三十路の2児の父、BIGパパと申します。
(実は、年内に3児になる予定です。)
B型。趣味は野球。家族や子供のことを面白おかしく書いています。
これから、イクメンパパとして様々な情報を投稿していきたいと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード