息子のお腹ゆるゆる…なかなか治らない!

産まれた時はおっぱいやミルクしか飲めなかった赤ちゃんも、1歳半を過ぎるとすっかり子供になり、生の魚介類や蕎麦など一部の食品やを除いてほとんどの食材が食べられるようになりますよね。
我が家の息子も、それはそれはよく食べまして、1歳7ヶ月時点の身長体重は、身長:85cm、体重:13.5kg、と同じ月齢の子に比べるとちょっと大き目な子供になっております。

好き嫌いなくなんでも食べてくれるのは料理のし甲斐もありますし、母親としてとても嬉しいことですよね。
なにより、仕事から帰ってきて家事や子供の寝る支度などやることがたくさんある私にとっては、ご飯をすんなり食べてくれるというのは手間や時間の節約にもなって、その点でもとても助かっています。

しかしうちの息子、何でもよく食べる割にお腹がゆるくなりがちです。
下痢、とまではいかないのですが、ちょっと柔らかめ〜、という日が続くことが何日もあり心配していました。
そこで少し前からスーパーなどで売っている乳酸菌商品をいろいろと試していたのですが、最近やっとこれだ!というものに出会うことができました。

今回は乳酸菌のお話と、あくまでも我が家の息子の場合ですが飲んで良かった乳酸菌飲料をご紹介します。

フェリカス菌?どうやらお腹によく届くらしい

乳酸菌には実は非常に多くの種類があり、その形状などによってさまざまな種類に分類されているそうです。
私が数ある乳酸菌の中で注目したのは、「フェリカス菌」というもの。

乳酸菌の一種であるフェカリス菌は、その形状から、乳酸球菌に分類されています。
球場で小さいフェリカス菌は、ビフィズス菌などの棒状になっている乳酸菌に比べると腸内の狭いところまで行き届くので、一度に多くの乳酸菌を摂取するのに向いているそうなのです。

腸の隅々にたくさん乳酸菌が届くなら、早くよくなるかしら?と思い早速ネットで注文、届いた翌日からは朝食の時やおやつの時などに、一緒にコップ1杯飲ませるようにしてみました。

すると飲み始めた翌日頃からはまだ柔らかめではありましたが、それでも以前に比べると少し収まったかな?という感じになり、飲み始めて3日めにはお尻にくっつかないくらいの良い状態にまで改善することができました。

やっぱり乳酸菌は身体に良い!さらに風邪予防にも◎

今回のうちの息子の場合はあくまでもお腹がゆるい、ということで乳酸菌を飲み始めましたが、乳酸菌自体は腸内環境の改善だけではなく、最近では免疫力UPにも効果を発揮して風邪などの予防になることもわかってきているので、このまま冬の間は継続して飲ませてみようと思っています。
(忙しい朝の時間にあのゆるゆるうんちのおむつ交換は…、なるべくなら避けたいものですしね!)

なにより乳酸菌自体は身体にとても良いものなので、子供はもちろんのこと、私自身も意識して取りたいと思っています。
家事に仕事に子育てに何かと忙しいワーキングママ、風邪なんかに負けてられません!

ちなみに、今回触れたフェリカス菌が含まれているという乳酸菌飲料はこちらの商品です。ご参考までに記載します。
酸味が抑えられているので小さな子供でも飲みやすく、私も試しに飲んでみたのですがしっかりとした風味で美味しく飲めました。
なによりドリンクタイプは忙しい時でも飲ませやすく、その点もおすすめです。

朝のYoo フェカリス菌1000 PET(伊藤園)

2,747円

内容量:265ml×24本

1本当たり1000億個の乳酸菌で作った、朝にぴったりの清涼飲料です。「ヨーグルトのチチヤス」のノウハウを活かして、酸味のたちすぎない濃厚な味わいを実現しています。

今まで乳酸菌といえば腸内環境!と思っていたのですが、免疫力UPは冬のこの時期には嬉しい効果ですよね。
今年の冬も定番のインフルエンザに加えてノロウイルスの流行も懸念されているようなので、乳酸菌で家族の健康をしっかり守っていきたいと思います。
みなさまも、機会があればぜひ乳酸菌をお試しください。

関連するまとめ

我が子を自信のない子に育ててしまう叱り方3パターン

勉強、スポーツ、私生活においても自信があるというのはいい事ですね。ただ、根拠の無い自信では困りますが。笑 …

BIGパパ / 2230 view

男性は冷や汗確実?!父親と母親、その子育ての違いはここだった!

父親と母親の子育ての違い。 まさに、これだったのか〜!を10枚の写真でご紹介!

タネちゃん。 / 2802 view

友達ができないのは親のせい?友達ができない子供に育つ親の悪習慣!

みなさんのお子さんは友達がたくさんいますか?幼稚園や小学校でよく遊ぶ友達がたくさんいますか? 歌にもあるよう…

BIGパパ / 5275 view

お友達との接し方

子どもにとってお友達はかけがえのない存在です。でもママは自分の子どもはちゃんとやっていけているかどうかが心配…

ママchan / 2614 view

発がん性の高い食品の添加物やアルツハイマーや認知症などの様々な病気を誘発する調理方法…

ママ・パパ!食の調理法の意識・・・高めませんか。 子どもの健康への調理方法は誰しも永遠のテーマです。

楓(かえで) / 2024 view

関連するキーワード

タネちゃん。

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。

お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。

まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード